2024.04.18
5月11日(土)12日(日)13日(月)の3日間は研修の為不在です。 お祓い、ご供養などご要望の方は11日以前か13日以降にお越しください。 ご面倒お掛けしますがご理解の程よろしくお願い致します。 住職
2024.01.01
旧年中はお引き立てをいただき 誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 猶例年の通り御一家の御繁栄と御健康を祈らせて頂く 厄除星祭りを二月三日節分(土曜日)に執行いたしますから 何卒早目にお申し込み下さいませ。 高野山 最大乗院
2023.01.05
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中はお引き立てをいただき 誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 尚、2月3日(金)厄除星祭りの受付も始まっておりますのでお早めにお申し込みください。 又、最大乗院では納骨堂の建設も計画しておりますので詳細などは当寺院迄ご連絡ください。 癸卯年 元旦
2022.01.01
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はお引き立ていただき 誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 2月3日(木)の厄除星祭りの受付も始まっておりますので お早めにお申し込みください。 尚、新型コロナウィルスの感染拡大状況により 厄除星祭りは中止になる場合もございますのでご了承ください。 令和四年度厄除星祭のお申込書は下記よりダウンロードできます。令和四年度厄除星祭申し込み書 高野山 最大乗院
2021.03.08
三月おとき中止のお知らせ 拝啓 時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。 このたび、三月二十一日(日)に予定しておりました「おとき」は新型コロナウィルスの感染予防のため中止することといたしました。 急なご案内となりまして大変申し訳ございません。 何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。 末筆ながら、ご自愛のほどお祈り申し上げます。 敬具 令和三年三月
2021.01.01
初春のお慶びを申し上げます。 旧年中はお引き立てを頂き誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 二月二日星祭り中止のご案内 今年の節分星祭りは、新型コロナウィルスの感染拡大している状況を鑑み 誠に勝手ながら中止とさせていただくこととなりました。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 尚、厄除けのお申し込みは受け付ておりますのでお早めにお申し込みください。 ご不明な点がありましたら当寺院までご連絡ください。」 福盛 顕正
2020.09.07
拝啓 時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます このたび、九月二十一日(月)に予定しておりました「おとき」は 新型コロナウイルスの感染予防のため中止することといたしました。 急なご案内となりまして大変申し訳ございません。 何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 末筆ながら、ご自愛のほどお祈り申し上げます。 敬具 令和二年九月 福盛顕正
2020.03.03
3月21日おとき中止のお知らせ 新型コロナウィルス感染症の対策の一環として皆様の安心と安全を熟慮した結果 今回のおときは中止となりました。 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 ご不明な点は本院までご連絡ください。 最大乗院
2020.01.14
一月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を心から御祈願いたす初大師でありますから、 何卒御一同御誘い合わせの上、御参詣くださいます事をお願い致します。 尚、例年通りに当日は御聖食(おとき)を準備して居りますからお揃いでお出で下さい。 記 一月二十一日(火) 御聖食(おとき) 午前九時三十分から午後二時まで ※御聖食(おとき)は数に限りがございますので ご了承ください。
2020.01.03
初春のお慶びを申し上げます 旧年中はお引き立てをいただき誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申しいたします。 猶例年の通り御一家の御繁栄と御健康を祈らせて頂く 厄除星祭りを二月三日節分(月曜日)に執行いたしますから 何卒早目にお申し込み下さいませ。 令和二年庚子年一月吉日
2019.09.04
九月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を心から御祈願いたす お大師様の聖日ですし、お彼岸でもありますから、何卒御一同御誘い合わせの上 御参詣くださいます事をお願い致します。 九月二十一日(土) 午前九時三十分から午後二時まで
2019.01.10
一月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を 心から御祈願いたす初大師でありますから、 何卒御一同御誘い合わせの上、御参詣くださいます事をお願い致します。 尚、例年通りに当日は御聖食(おとき)を準備して居りますからお揃いでお出で下さい。 記 一月二十一日(月) 御聖食(おとき) 午前九時三十分から午後二時まで ※御聖食(おとき)は数に限りがございますので ご了承ください。
2019.01.01
初春のお慶びを申し上げます。 旧年中はお引き立てをいただき 誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申しいたします。 猶例年の通り御一家の御繁栄と御健康を祈らせて頂く 厄除星祭りを二月三日節分(日曜日)に執行いたしますから 何卒早目にお申し込み下さいませ。 最大乗院 福盛顕正
2018.09.12
御願い 九月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を心から御祈願いたす お大師様の聖日ですし、お彼岸でもありますから、何卒御一同御誘い合わせの上 御参詣くださいます事をお願い致します。 九月二十一日 午前九時三十分から午後二時まで
2018.01.10
御願い 一月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を 心から御祈願いたす初大師でありますから、 何卒御一同御誘い合わせの上、御参詣くださいます事を 御願い申し上げます。 尚 例年通りに当日には御聖食(おとき)を準備して居りますから お揃いでお出で下さい。 記 一月二十一日(日) 午前九時三十分から午後二時まで ※御聖食は数に限りがございますのでご了承ください。
2018.01.01
初春のお慶びを申し上げます。 旧年中はお引き立てをいただき誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申しいたします。 尚、例年通り御一家の御繁栄と御健康を祈らせていただく 厄除星祭りを二月三日節分(土曜日)に執行いたしますから 何卒お早めにお申し込みくださいませ。 平成三十年戊戌年一月吉日
2017.09.06
九月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を 心からご祈願いたすお大師様の聖日ですし、 お彼岸でもありますから、何卒御一同御誘い合わせの 上御参詣くださいます事をお願いいたします。 九月二十一日 午前九時三十分から午后二時まで
2017.03.03
三月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繫昌を心から御祈願いたすお大師様の聖日ですし、 お彼岸の中日でもありますから、何卒御一同様御誘い合わせの上、御参詣下さいます事をお願い致します。 尚、例年通りに当日は御聖食(おとき)を準備して居りますからお揃いでお出で下さい。 三月二十一日 午前九時三十分から午后二時まで
2017.01.01
一月二十一日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を心から祈願いたす初大師でありますから、 何卒御一同 御誘い合わせの上、御参詣くださいます事をお願いいたします。 尚、例年の通りに当日は御聖食(おとき)を準備しておりますからお揃いでお出で下さい。 一月二十一日(土) 午前九時から午後二時まで
初春のお慶びを申し上げます。 旧年中はお引き立てをいただき誠にありがとうございました。。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 猶例年の通り御一家の御繁栄と御健康を祈らせて頂く 厄除星祭りを二月三日節分(金曜日)に執行いたしますから 何卒お早めにお申し込みくださいませ。
2016.07.22
9月21日(水)彼岸おとき呈上 午前9時半から午后2時まで9月21日は皆様御一家の御幸福と御健康御繁昌を心から御祈願いたすお大師様の聖日ですし、お彼岸でもありますから、何卒御一同御誘い合わせの上御参詣下さいます事をお願いいたします
ホームページを公開いたしました。